【メンズ編③】とても簡単!?メンズメイク入門オススメ!

【メンズ編③】とても簡単!?メンズメイク入門オススメ!
メンズメイク ブログ
こんにちは!ずーしみです!!

今回は美肌メンズシリーズ第3弾!!
『お手軽に美肌男子!〜メイク編〜』
 
メイクってなんか難しそう。男なのにする必要あるの??
なんて思っている方は時代の流れに取り残されてしまいますよ!!

 

メンズの新美容の常識!!

 

前回までのブログで

肌の調子を整える洗顔、スキンケアについて簡単に書いていきました。

 

 

 

 

※今回の内容は前回までの内容がかなり重要になっています!!

 

元の肌の調子があまりにも良くない場合、肌に何か塗ってカバーすると
肌荒れやトラブルの原因にもなりますので

まずはキレイな肌のベースを作ることから始めてみてください。

 

簡単なメイクで美肌男子!!

 

メイクって聞くと
色々顔に塗って目の周りや、口に色をつけたりするんでしょ?

そんなのめんどくさい!!と思う男性って結構いるのではないでしょうか??

 

確かにしっかりメイクしようと思ったらベースメークから始まり

アイブロー(眉毛)、アイメイク、チーク(頬)、リップ等
他にも細かく分けると色々あります。

 

今までそんな習慣のない男性にとっては苦痛の何者でもないですね。

 

しかも顔に何かつけるっていうのもちょっと抵抗が。。。

 

 

だがしかし!!

 

最近の美肌男子の常識はスキンケアだけではないのです!!

 

どうしてもスキンケアだけでは防ぎきれない

  • クマ
  • ニキビ跡
  • 青ひげ

 

これらがあるだけで男性の顔も印象が

かなーーーーーーーーーーーり変わります!!

参考までにこちらをご覧ください。

 

ニキビ跡や青ひげ、なんなら髭の剃り残しまであるので
あまりキレイとは言えないお肌ですね。

誰かは察していただけると。。。笑

 

 

 

あなたが女性になって考えた時に
肌艶のいい男性と肌にはあまり関心のない髭の剃り残しのある男性ならどっちと一緒にいたいですか??

 

男性の部分を女性に置き換えれば分かるはず!!

 

今回はスキンケアの内容じゃないのですぐに良くなるわけではありませんが
とにかくいますぐどうにかしたい!!

 

そんな時にオススメなのが、

 

これだ!!!

 

 

UNO フェイスカラークリエーター 

 

最近CMでもよく見るこのアイテムは男性の肌の悩みの味方!!

 

窪田正孝さんがイメージモデルになっているので1度は見て気になっていた方が多いのではないでしょうか??

 

 

今回はこの

UNO フェイスカラークリエーター

使ってみての感想や使い心地などを書いていきます!!

  

 

 

v

『UNO フェイスカラークリエーター』は実際どうなの!??

 

まず使った感想を書いていく前に予備知識として

 

このフェイスカラークリエーターは

ファンデーションではなくBBクリームということ。

 

男性にとってBBクリームとファンデーションなんて全く関わりがないものだから違いなんて全く分からないですよね?

 

 


”BBクリーム”とは「ブラミッシュバーム」の略で主に、美容施術後に敏感になった肌塗ることで刺激を抑えるとともに
保護膜を形成して外部からの刺激の影響を受けないようにする目的作られたものです。

ファンデーションは主に肌をキレイに見せるためのメイクアイテムなので
全く違います。

 

  

”BBクリーム”はファンデーションほどニキビ跡や肌荒れを隠してくれないですが

ファンデーションよりも馴染みやすく
肌荒れなどを程よくカバーしてくれて一緒に保湿までしてくれる。
しかも落としやすい!!

 

ファンデーションは油分が多く洗顔料だけでは落としきれないので

 クレンジングオイル や クレンジングシート を使わないとなかなか落ちてくれません。

 

おそらく男性はクレンジングオイルは嫌いだと思います。笑

 

なので今回オススメしている『フェイスカラークリエーター』は
メイク慣れしていないメイク初心者の男性にはピッタリ!!

 

では使った時の使用感や使ってみての肌の違いを見ていきましょう。

 

 

 

検証① 塗布時の質感、刺激など

 

実際肌に塗ってみると

すごく軽い付け心地!!

 

他メーカーのファンデーションなどを練習の時に使っていますが
この『フェイスカラークリエーター』は塗っている感じはほとんどしません!

 

 

しかも、肌の質感も自然な感じであまり周りに悟られたくない方にはかなりいいかもしれません!!

 

大体1回で使うクリームの量はこのくらいなのでコスパも悪くないかと思います。

 

 

検証② カバー力(シミなどを目立たなくさせる)

 

BBクリームやファンデーションは顔の気になる部分をカバーするのが
前提となっているので、カバー力の弱いものは正直使う意味はないと思います。

 

このフェイスカラークリエーターは自然なカバー力です!!

 

 

 

見ていただければ分かると思いますが
ニキビ跡や赤味などは小さいものはあまり目だなくなるので

あまり人にバレたくない!!という方にはオススメ!

 

シミやニキビのカバー力はあまり高くないですが
肌のきめや毛穴などはしっかりカバーしてくれるのでメイク初心者の男性はかなり使い勝手は良さそうな商品です。

 

 

シミやニキビ跡にはあまり効果がないなら意味ない!!
というおしゃれ男子にも朗報です!!

 

”フェイスカラークリエーター”には

自然な仕上がりになる『ナチュラル』
ガッツリ肌トラブルを隠したい方向けの『カバー』の2種類で展開しているので自分に合わせて選べるのも嬉しいですよね!!

 

 

検証3 オフの時の手軽さ

 

 

男性は”めんどくさいことは続かない”

これ常識。

 

正直塗るだけならそこまでめんどくさくないのですが、 

落とすときにクレンジングオイルなどでしっかり落とさないといけない!とかは間違えなくめんどくさくて続かない。。。

 

 

このクリームはなんと普段使っている洗顔でしっかり落とすことができる!!

もちろん洗顔の仕方は前に書いたブログの通りにやっていただきますが
基本はいつも通りでOK。

 

簡単ですよね?

 

 

以上、検証の結果『UNO フェイスカラークリエーター』は
美男子になるためのお手軽ツールだと思います!!

 

 

もう一つ強いて言えば女性用コスメのように
高級デパートに行かなくても薬局やコンビニで安価に手に入るので
すぐに試すことができることもかなりポイント高めですね!!

 

まとめ

今回の内容は【お手軽に美肌男子】の第3弾!

いかがでした?

 

男性の美容の常識は”今まで通り”ではダメですよ!

 

”イケメンに限る”とはよく言ったもので
実際見た目の清潔感で仕事やプライベートはかなり違ってきます。

 

まずは騙されたと思って試してみるのが○!

 

今回は入門編なので中級編以降も更新していきます!!